middlestudentの日記
middlestudentの日記
読者になる

middlestudentの日記

トップ > 修善寺

修善寺

2022-10-02

社会見学旅

静岡 伊豆箱根鉄道 修善寺 通信教育部 奈良大学

10月に入り、レポート終盤の美術史概論に取り組んでいます。テーマは日本の仏像について。日本に仏教が伝来して以後、飛鳥時代から多くの仏像が作られてきましたが、全てが同じ形式ではなく、時代によって、また中国の影響などもあって、何度もスタイルは変…

はてなブックマーク - 社会見学旅
プロフィール
id:middlestudent id:middlestudent
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 卒業確定かと
  • 最後の在宅試験と卒業に向けて
  • 最後のレポート提出の結果
  • スクーリング@飛鳥
  • スクーリング初出席
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2024
    • 2024 / 2
  • ▼ ▶
    2023
    • 2023 / 12
    • 2023 / 10
    • 2023 / 9
    • 2023 / 8
    • 2023 / 7
    • 2023 / 5
    • 2023 / 3
    • 2023 / 1
  • ▼ ▶
    2022
    • 2022 / 12
    • 2022 / 11
    • 2022 / 10
    • 2022 / 9
    • 2022 / 8
    • 2022 / 7
    • 2022 / 6
    • 2022 / 5
    • 2022 / 4
middlestudentの日記 middlestudentの日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる